酒呑んで飯食って蛙之介 野毛店は、野毛三丁目近く、ウィンズの隣にある大衆居酒屋です。立地は通りに面しているのでわかりやすく、看板も目立ちます。
お店の外観とは裏腹に若いお客さん、特に大学生くらいと思われる女子を中心に、若い子達がたくさん訪れている活気のある元気なイメージのお店です。またお店のスタッフさんも若い方が多く丁寧な対応をしてくれます。
このお店は非常に若いお客さんに人気な為、並ぶこともしばしば。しかし、それにはしっかりとした人気の理由が隠されてます。
蛙之介の魅力
蛙之介の魅力は、なんといってもケロリン桶でのドリンク提供のインパクトですね。これがインスタやSNSで人気を博しています。桶で飲むならやっぱり複数人で楽しんだ方が楽しい、加えて普通の居酒屋に飽きたなら話のネタになります。
そして、何より安い!
これも人気の理由です。またフードメニューも中国九州地方で人気の「箸巻き」や、卵を挟んだ「たません」など普段あまり目にしないメニューもウリの1つです。そしてそのどれもがコスパがよいです。
お店の内観ですが、柱や壁に面白い張り紙がたくさん貼ってあります。
ふと柱を見上げると、「ブサイクは、せめてルールを守りましょう。コール禁止」と、ブサイクに厳しいお店です。
また「タフネス」などユーモアあふれる内容がたくさん。お店の壁を見渡すのも面白く楽しめます。
お客さん同士も話している人たちを見かけました。マナーを守れば良い感じはありそうですね。
蛙之介のメニュー
メニューは、串焼き、焼き鳥をはじめ、めずらしい鉄板料理や、揚げ物が中心です。以下は、注文したものを紹介していきます。
フード
玉子焼き 390円
玉子はふわっとして、ボリューミー。みんなでとりわけできるサイズです。
たません 290円
えびせんで玉子を挟んで食べるスタイルです。初めて食べましたが、縁日で食べそうなお祭り的なメニューです。えびせんで玉子って意外と合うんですね。
料理は、全体的に価格が安く、お店の雰囲気にあったみんなでワイワイ食べたくなるような料理が多くあります。
ドリンク
ケロリン桶(レモンサワー) 1,290円
グラスももちろんケロリンコップです。かわいい。
ケロリン桶は、ハイボール・酎ハイ・お茶割りなどでオーダーすることができます。ウーロンハイをケロリン桶で頼むと、その色からちょっと本気でお風呂のお湯を思い出しそうになりました(笑)
ここは、そんなことをワーワー言いながら楽しむお店なのです。
桶以外にも、ケロリンジョッキ 890円もあります。
こちらは手持ちの桶といった感じです。
お会計
★1,970円
- 玉子焼き 390円
- たません 290円
- ケロリン桶(レモンサワー) 1,290円
※複数人で来店していろいろ頼みましたが、参考料金として計算。
まとめ
インパクトあるケロリン桶でみんなでワイワイ安く楽しむお店としてオススメの蛙之介。若いお客さんも多く、また店員さんも若い感じで活気があります。元気になれるそんな大衆居酒屋です。
訪問2回目以降の追加情報
2019年1月某日訪問
この日は、ちょうど日本代表のサッカーの試合が行われていて、店内のモニターで観戦しつつお酒を交わしました。
ほとんどのお客さんは、個々に話に盛り上がり、サッカー見ていなかったです(笑)
箸巻き 290円
蛙之介名物の箸巻きです。ずっと食べたかったのでやっと頼めました。甘いソースがお好み焼き風でよくあいます。
のすけソース焼きそば 390円 + チーズトッピング 100円
通常の焼きそばにチーズのせです。焼きそばにチーズって意外にマッチします。こちら辛さが4段階選べます。
「激辛1〜3」と「即死」です。トッピング料は30円〜120円。
激辛2は、店のおねーさんに確認したところ、たぶんいけますとのことだったので頼んでみましたが、全然イケません。無理な辛さですね。。。。orz
辛さにピリピリ感がすごかったので山椒が入ってると思われます。
辛さに自信のある方は是非「即死」チャレンジをしてみては?
2019年2月某日訪問
鳥王の黒 590円
これはがっつりボリュームのチキンステーキにドロっとしたソースがかかっていてご飯がお共に欲しい一品。空腹時に食べたら至福になれるメニューです。
2019年3月某日訪問
梅水晶 390円
お店で見かけると時々食べたくなる梅水晶。コリコリした歯ごたえと梅の酸っぱさがたまりません。
テーブルの食卓塩
塩のビンに何やら文字が。これ、各テーブルのビンごとにいろいろと意味深なコメントがかかれています。まぁ、塩をとある物質に例えてのブラックジョークが。
ここではちょっと書けないので直接お店で確認してみてください!
2019年8月某日訪問
かえる 190円
本物のカエルの足です!食感は手羽先に近い感じでこれが結構美味しいです。タレも濃いめで本当に手羽先を食べているような感じでした。珍味好きな人に。
あさりにんにくバター 390円
にんにくとバターが結構濃い感じで美味しい。ガツンと来ますこれは。
山わさび巻き 290円
ワサビがきいてる巻物です。そこそこツーンとくるのでワサビ好きにオススメ。
お店情報
住所 |
神奈川県横浜市中区宮川町3-71 1F |
---|---|
交通手段 | JR桜木町駅 徒歩5分 京急日ノ出町駅 徒歩5分 日ノ出町駅から267m |
営業時間 | [月~金] 16:00~25:00(L.O.24:30) [土・日] 13:00~25:00(L.O.24:30) |
定休日 | 無休 |