KULA KULA Dining (クラクラダイニング)は、桜木町駅からちぇるる野毛方面へ向かい、花咲町2丁目の動物園通りと音楽通りに面した場所に位置しています。セブンイレブンやモスバーガーが目印と言うとわかりやすでしょうか。オープン日は2010年10月。
クラクラダイニングは、築100年以上の蔵を改築した創作料理をメインとしたダイニングバーで内装はとてもオシャレな作りのお店です。
※現在は入り口がガラス一面に変わっています。詳しくは追加情報を参考ください。
前を通ったことがある人は、この入り口に気になった方も多いはず。
ちなみに姉妹店は数件隣に並ぶ、日本酒とおばんざい hanasaku (ハナサク)です。こちらも落ち着いたオシャレなお店となっています。
KULA KULA Diningの魅力
こちらは一階入ってすぐのカウンター席からの様子。
お店は蔵をリノベートしただけあって、随所にそれを感じさせる雰囲気があります。
外がチラリと見える小窓がシャレてます。
本当はもっと素敵な店内を紹介したかったのですが、この写真では伝えられず。。。二階席もあり、全42席あります。一階カウンターは6席です。
古い木造の雰囲気があり、隠れ家的な落ち着いた空間です。合わせてスタッフさんもいい雰囲気の方ばかり。
クラクラダイニングの料理は、創作和食といった感じでしょうか。焼酎などに合いそうな、和食料理が豊富にあります。蔵のイメージにあっていて、メニューの内容もユニークなものが多くあります。
お酒も果実酒など充実しており、お店の雰囲気も相まって女子ウケも良さそう。
KULA KULA Diningのメニュー
串料理や漬物など、さっぱりしたメニューも多くお酒に合うおつまみが充実していました。
写真から見るに、盛り付けもシャレてます。
フード
串焼きSET(おまかせ串3本) 630円
銀杏・トマト巻き、焼き具合も良く美味しい!
カニ豆乳クリームコロッケ 880円
コロッケのころもがふわっとしていて、ほくほくして美味しいコロッケ。
ドリンク
赤ワイン グラス 600円
赤ワインとお通しです。
このお通し、サクッとしていて美味しかったです。
お会計
★2,110円
- 串焼きSET(おまかせ串3本) 630円
- カニ豆乳クリームコロッケ 880円
- 赤ワイン 600円
※お通し代金は忘れたため、合計に含まず。
まとめ
KULA KULA Dining (クラクラダイニング)は、野毛の動物園通りと音楽通りに面した場所にある、レンガ造りの蔵をリノベートした非日常空間を演出する一軒家おしゃれダイニングです。
今回写真が少なくて伝わりづらいかもしれませんが、こちらのクラクラダイニングの空間は落ち着いたオシャレ空間で、ぜひ恋人とのデートなどゆっくり話を楽しみたいときにおすすめ。メニューもこの空間に合わせた和創作料理が充実。お酒も女子ウケするタイプのものが豊富です。
普段野毛でワイワイ飲むのももちろん楽しみの1つですが、蔵の作りを楽しみながらワインでその時の流れを感じるのもまた良いかと。
訪問2回目以降の追加情報
2019年11月某日訪問
なんと久しぶりに前を通ったら、入り口の壁が無くなり、ガラス一面の開放的な感じになっていました。めちゃくちゃオシャレ!
これは思い切ったリノベーション、店内の照明の雰囲気がうまく活かされていますね。
お店情報
住所 |
神奈川県横浜市中区花咲町2-60 |
---|---|
交通手段 | JR・横浜市営地下鉄 〚桜木町駅〛 2分 東急東横線 〚みなとみらい駅〛 15分 京浜急行 〚日ノ出町駅〛 5分 桜木町駅から112m |
営業時間 | 17:30~1:00 Food ラストオーダー 0:00 Drink ラストオーダー 0:30 日曜営業 |
定休日 | 無休 (年末年始を除く) |